来年(2024年)1月1日から、浜松市の【区名】が変わります。
(天竜区は除く。)
年末は大変な混雑が予想され、年明けに間に合わない可能性があります。
既に混雑し始めております。
ゴム印の注文は、出来るだけ早めにお願いします。
【ゴム印の注文は、高品質な当店へ。】
ゴム印は、見た目は同じ『赤ゴム』でも品質のランクがあり、3年も持たないものもあれば10年以上長持ちするものもあります。
当店は、『レーザー加工品』や『樹脂製』などの簡易的なものではなく、『鋳造』(プレス)という正統派のしっかりした作り方をしているため長持ちします!
浜松市が政令指定都市になった時に、他店の訪問販売や通信販売で作ったゴム印は、たった3年で文字が何箇所も欠けてしまったそうです。
全体的に変形してしまった(反ってしまった)ゴムもいくつか見かけました。
当店で使用しているゴム質では考えられません。
そのような店の物は時間をかけて文字のバランスを調整するような事はしないため、大抵バランスも悪く格好が悪いです。
当店は、【最高品質のゴム】を使用しているので長持ちします。
15年くらい使ったものを持ってくる人もいて、こちらが驚く事もあります。(スタンプ台や使い方によって何年持つか変わります。)
住所印は、この道34年の店主がレイアウトをするので、文字のバランスが良く格好の良い物が出来ます。
脱サラで始めたばかりの人やパートで入ったばかりの人など、経験が浅く知識の乏しい人が作るものとは全く違います。
決まったレイアウトに文字を入力するだけではなく、文字数や書体によって文字の大きさや間隔を変えたりもします。
ゴム印のご注文は、【書体・バランス・品質】ともに安心の【印章館】へご依頼ください。
当店の場所は、バイパス沿いではありません。
【二俣街道】という、片側1車線の通りです。
TSUTAYA曳馬店様から、500m北に進んだところにあります。
他店と間違わないよう、お願い致します。
↓ゴム印の詳細や価格表はこちら。↓
https://insho.jp/gomuin.htm
では、宜しくお願い致します。